とぴっくす


2014年11月21日
収穫感謝祭を行いました ②

収穫感謝祭の前日に年長さんたちが、カレーライス用の野菜の皮むきをし、包丁で刻みました。タマ … 続きを読む →


ピーラー使って皮むき楽しいね。

タマネギの皮は手で剥けるね。

目に浸みるのをがまんして刻みます。

少し細かく切りすぎたかな?

切り終わったよ~!

固いニンジンもエイ!

2014年11月21日
収穫感謝祭を行いました ③

年長さんが年中・年少さんのクラスに行ってみんなのお弁当箱のご飯を半分に分け、そこにカレーラ … 続きを読む →


ご飯の半分をふたに分けてあげる年長さん。

カレーを入れて、はいどうぞ!

カレーライスおいしいよ~(年少さん)

お代わり何杯できるかな?(年中さん)

自分たちで作ったカレーはやっぱりおいいしいね!(年長さん)

年長さん! フルーツポンチをどうぞ!

2014年10月09日
爽やかな秋風の中うんどう会を行いました ①

10月4日(土)、寒くも暑くもない爽やかな秋風の中で、はとり幼稚園の「うんどう会」を園庭で … 続きを読む →


①たけのこ体操 首をまげて、みーぎ、ひだり!

②よーいどん! ゴール!

③もーいいかい! もういいよ!

④み~つけた! 見つかっちゃった!

⑤♪チェッチェコリ、チェッコリ!♪

⑥玉入れがんばれ~!

2014年10月09日
うんどう会 ②

写真⑦⑧年長体育発表「いっしょうけんめいやってみよう」 年長さんは週1回講師に体育を指導し … 続きを読む →


⑦年長体育発表 リズムに合わせて片足とび!

⑧年長体育発表 開脚飛び越しエイ!

⑨年少親子ゆうぎ 楽しいね!

⑩動物さんのお面もかわいいね。

⑪白もかんばれ~! オーエス!

⑫赤もがんばれ~! オーエス!

2014年10月09日
うんどう会 ③

全園児でリズム表現を楽しみました。写真⑬年少さんと年長さんで、星の輝く静かな夜から朝が明け … 続きを読む →


⑬年少さんと年長さん、汽車に乗って出発!

⑭年中さんと年長さんで♪虹の向こうに♪

⑮年長さん表現。世界中の子どもたちが集まって・・

⑯6色の羽の天使になって羽ばたきます・・

⑰年長リレースタート。

⑱最後までがんばれ~!

2014年07月22日
サマーキャンプに行ってきました。

7月18日(金)・19日(土)と2日間、年長さん全員が高崎市倉渕町にあるはまゆう山荘に泊ま … 続きを読む →


雨があがったよヤッホー!(せせらぎ公園)

山荘の裏山へ森林浴散歩に行きました。

皆といっしょの夕食、おいしいね!

ファイアーの前で「光の子として歩みなさい」の聖書の言葉を覚えました。

♪もえろよもえろよ~♪キャンプファイアー楽しいね。

霧の中でのオリエンテーリングも楽しかった。

2014年07月09日
夏まつりを楽しみました。

7月5日(土) 16:30~18:30に“はとりなつまつり”を楽しみました。 梅雨空の日が … 続きを読む →


盆踊り楽しいね!

おみこしワッショイ! ワッショイ!

かき氷、メロン、イチゴ 何味にしますか?

わたあめ屋さんも大忙し・・。

ポップコ-ンもホットドッグも完売です。

水ヨーヨー、たくさん釣ってね・・。

2014年06月10日
お父さん方の保育参観日「プレイデー」を楽しみました。

6月1日の日曜日に、日頃の子どもたちの様子をお父さんあるいはご家族の方にご覧いただく「プレ … 続きを読む →


各学年ともホールでお話しや歌、ゲームを楽しみました。

お父さんの膝の上で「くすぐったーい!」(年少)

お友だちの親子で♪お舟がぎっちらこ・・♪(年中)

クイズの文字を探すオリエンテーションをしたり・・(年長)

積木をどれだけ高く積めるかな・・・?(年長)

新聞紙ボール送りゲームで大盛り上がり!(年長)

2014年05月16日
春の遠足に行きました。

5月14日(水)、川口グリーンセンターへ春の遠足に行きました。 汗ばむほどの好天に恵まれ、 … 続きを読む →


色とりどりの花が美しい川口グリーンセンター。

広い芝生の上で親子遊びを楽しみました。

親子で♪ロンドン橋おちる、おちる・・♪楽しいね!(年少)

お母さんの所まで好きなものに変身してヨーイドン!(年中)

お母さんも一緒に公園一周のミニマラソン(年長)

美しい新緑の下で食べるお弁当は美味しいね!

2014年05月08日
年長さんが作った鯉のぼりが泳いでいます

園庭には爽やかな風といっしょに年長さんが作ったこいのぼりが二匹仲良く気持ちよさそうに泳いで … 続きを読む →


年長さんの鯉のぼりの下で皆は楽しく遊びます。

手に絵具をたくさんつけて、「やったー!」。

スポンジボールをエイッ! 「当たったー!」

年中さんは野菜スタンプで模様をつけました。

年少さんは先生と一緒に包装紙で作りました・・。

「わーい! こいのぼりが泳いだよー」

ページの先頭へ